https://benbe1009.hatenablog.jp/

べんべのSeikatu no Situ

生活の中で悩んでいる人や困っている人の役に立ちたい作業療法士

細かいことを気にしすぎる性格を直したい!改善策をお伝えします!

 

こんにちは作業療法士のべんべです😁

 

皆さんは小さな失敗や小さな決断など些細なことで悩んだことはありますか?

 

僕は性格上、細かい事をとてもよく気にします

そして常に心に余裕がありませんでした

 

そんな僕ですが、ある方法を行うことで

心に余裕を持つことが出来ました

 

その方法は何かというと...

A4の紙にメモを取る事です

 

本日はメモを取ることがなぜ良かったのか

経験を交えながら伝えられたらと思っています

 

 

 

ゼロ秒思考という考え方

 

ゼロ秒思考とは、赤羽雄二さんの著書である「ゼロ秒思考」に記載されている考え方で瞬時に現状を認識し、瞬時に課題を整理し、瞬時に解決策を考え、瞬時にどう動くか意思決定ができる思考法のこと

 

 

そしてそれを身に着ける最短、最良の方法が

今回のテーマにもある ”メモ書き” です

 

書籍の中ではそんなメモ書きの効能について

以下のように説明されています

 

メモに書くことでもやもやした思い、懸案事項、考えも整理される。頭がすっきりする。

もやっとした思いを言葉に直し、手書きをし、目で確認することでメモが外部メモリになる。

そうすると驚くほど頭の働きが良くなる。そう、人間のそれほどキャパがあるわけではないので何かに気を取られるとうまく動かないのだ

 

メモを書くことで頭に揺らいでいることを言葉にしていくのでもやもやがほとんどなくなる。

そうすると今心配しても仕方がない心配事、なんとなく気になっている懸案事項などが整理され、本当に大事なことが見えてくる

(引用:赤羽雄二,ゼロ秒思考より)

 

 

これを自分なりに解釈するとメモを書くことによって自分の頭の中の心配事や悩み事が吐き出され、頭の中が整理されることによって考え込んでしまっていた状態から抜け出すことができると考えられます。

 

では実際にどのような方法で利用するのが良いのか?

実際に利用してみた内容をお伝え出来たらと想います

 

どのように利用しているか?

 

ゼロ秒思考では以下のようにメモすることをお勧めしています

・A4の紙に横書きに書く

・左上にタイトルを書いて下線を引く

・タイトルに合わせた内容を4~6行でメモ

・これを10分に10テーマ作成する

 →自分の頭に思い浮かぶことを書き出す

 

f:id:benbe1009:20210504195615p:plain


では日常のどのような場面、どのような方法で活用するか?

僕の場合は

・悩んだときにメモを書く

(家に帰っても細かいことで悩むとき)

・朝起きてから書く

(朝の悩みや目標を立てる為)

・夜寝るときに書く

(悩んで眠れないことを避けるため)

・大事な発表や会議があるとき

(要点をまとめられ、不安が減る)

 

以上の場面で利用しています

実際、メモに書き出すことによってずっと悩んでしまうことは減り、頭の中の考えが目に見えることで、どのように、その悩みを解決・挽回していくか自分で考えることができます

 

そして何よりもメモに書くことは1人でもでき、外に吐き出すことで頭がスッキリします。そしてA4の紙の裏紙(いらない文献などの資料)を使用するのでいらないものの断捨離にもなります(HSPの人ならわかるかも)

 

活用方法は少し赤羽さんの方法とはずれてしまうかもしれませんが、僕の場合はこのような目的で使用させてもらっていて、実際に生活をよりよくすることができています

 

活用することのメリット

 

メリットについてまとめさせていただくと

・頭の中のもやもやが吐き出される

・頭の中がスッキリする

・自分にとって大事なことが見えてくる

・日常でのストレスが軽減する

・よりよい日常を過ごすことができる

 

まとめ

 

僕はずっと細かいことを気にしすぎてしまい、時間や自分の心を大事にできていませんでした。ただこのメモを書くという方法を行うようになってから少しではありますが、自分のストレスから解放されたように感じます。

仕事の場面においても要点がまとめられるようになったりして処理速度も向上しているように想います。

HSPの方だけでなく、うまく頭の中が整理できない、1つのことが気になりすぎて集中できないという方もうまく活用してみてはどうでしょうか?

 

今回も最後までありがとうございました😌

 

引用・参考

ゼロ秒思考.赤羽雄二.ダイヤモンド社