https://benbe1009.hatenablog.jp/

べんべのSeikatu no Situ

生活の中で悩んでいる人や困っている人の役に立ちたい作業療法士

難病の方のリハビリテーションに関わりの中で僕が感じたこと

f:id:benbe1009:20210418225114p:plain


こんにちは、作業療法士のべんべです照れ

 

今回、なぜ難病の方のリハビリテーションがテーマかというと

 

 

僕のリハビリテーションのテーマの1つであるからです

 

 

僕が難病の方のリハビリテーションに携わる機会を持ったのは現在の病院からで、経験としてはまだ少ないですが、その中で多くの事を感じました。

 

 

実際に携わった中で感じたことは・・・

 

 

難病は稀な疾患であるが、

 難病の方は実際は多くいらっしゃること

 

 

リハビリテーションの分野としては、

 研究などがされることが少なく、

 発展途上の分野である事

 

 

►従来のリハビリテーションでは心身機能の改善を図りながら、対象者様の生活の自立、質の向上を行うことを主とします。しかし神経難病は進行性で根治的治療が確立されていないためリハビリテーションとしては長期にわたる療養生活に寄り添いながら社会参加の機会の確保と生活機能の改善、人生をよくする為に関わっていくことが重要である

 

 

►従来のリハビリテーションの介入だけでは困難。栄養・睡眠・活動の軸を考えつつ自助具などの多種多様の技術・知識が必要となる

 

 

 

そのように感じる中で、僕の中では難病の方のリハビリテーションに関わっていきたいという想いが強くなりました。

 

 

今回、ブログを立ち上げるに至った経緯にはのせていませんが、難病のリハビリテーションの分野を発展させたいという気持ちもあり、発信の為に立ち上げたことも理由の1つでもあります。

 

 

実際、僕はまだ難病のリハビリテーションの分野では研究などもしたことがない新参者ではありますが自身の経験や勉強した内容をブログで発信し、同じような悩みや気持ちも持っている方に伝わったらと思っております。

 

 

また他のブログの記事で挙げている栄養・睡眠・自助具についても難病の方々のリハビリテーションに関わっている中で重要な領域であると感じている点です。是非これからも記事をアップしていこうと思っていますのでまた参考にして頂けると有難いです。

 

本日もありがとうございました。おねがい